ワクチン接種は、個人の自由です。今回は、私の体験談の記録です。
コロナワクチン接種
私は大阪市在住ですが、今回は大阪市の接種会場ではなく、大阪府の接種会場へ予約して接種しました。
大規模接種会場
大阪は、大阪府と大阪市の大規模接種会場があります。
大阪市はインテックス大阪。(電車利用で約45分)
と、グランキューブ大阪の自衛隊の大規模接種会場もありますが、ほぼ2回目の接種に当てられていて新規はほぼナシ状態
大阪府はマイドームおおさか。(電車利用で約25分)
大阪市内でもインテックス大阪は遠すぎる、グランキューブ大阪は無理。
と言うことで、マイドームおおさかで予約しました。
大阪府の大規模接種センター情報(大阪市HP)
予約は難易度高し
ネットでの予約で、方法はネットに慣れている人なら簡単なんです。
しかし、予約が殺到するので枠がすぐに埋ってしまいます。
大阪府の大規模接種の人数は、1日2000人 摂取時間は1日12時間。1時間約166人の枠を取り合うわけです。
高齢者には難しいだろうなぁと。
7月の半ばあたりから、インテックス大阪も2回めの接種の人を引いた分が1回目接種に当てられるので、500人程度になるようなことも書かれていました。
更に予約は厳しい状況ですね。
接種の感想
正直、血液検査するときに血を抜かれる針より痛くないです。
刺さったのかすらわからない。
鈍感ぶりを発揮してるのか。本当に接種されたのか疑うぐらいでした。
痛みや副反応は?
- 接種時の針を刺されるときは、全く痛みを感じません。
- 接種後も、全く違和感すら感じない状態。
- 帰宅後6時間、少し接種した部分に鈍痛を感じる。
- 9時間後、鈍痛ですが腕を動かすと痛みを感じるようになると同時に、接種した部分を触るとかなりの痛みを感じる。
- 翌日、少し痛みは残っているが、接種した部分を触らない限り問題なし。腕も上がる。
- 少し突っ張った感が残って少し痛みを感じるが夜ほどではない。
私個人の状態ですので、個人差があることをご理解ください。私の場合は軽かったということになります。
2回目は、1回目接種後に現地で予約
待機する前に、次回の予約を取ってくれます。
その時に接種証明のようなもの(ワクチンのロット番号など書いたもの)を接種券に貼り付けてもらいます。
下記の用紙に待機時間が書かれています。待機時間までに、アナフィラキシーショックなどなければ、退出して自宅に帰れます。
事前にアレルギーなどがある人は経過観察の時間が長くなります。
まとめ
相方は、発熱と腕が上がらないぐらいの痛みで副反応に苦しんでいます。
なので、接種に関しては、リスクを十分に理解した上で自分自身でよく考えて決めましょう。
未来の副作用もどうなるかわかりませんから、特に若い世代はいろんなリスクを考えて検討するのが良さそうですね。
私は、そのリスクもいろんな情報も検討して、接種することを決めましたし、将来どうなっても自分の決断ですから後悔はしないと思います。
どちらかというと、もう残りの人生のほうが短い年代ですしね。
コメント